
オーダーメイド枕の固さについて。
いつもお客様にお話するのは
枕で重要な要素はその人の体型に合った
「高さ」であり「固さ」に関しては、好みで選んでも大丈夫です。
とお伝えします。
しかし、人間とは複雑で、「感覚」とか「気持ち」なんてのも睡眠に影響します。
つまり、気持ちいいと感じる固さもむげには出来ないのです。
なので固さ選びの際には、実際に色々な固さのサンプルに試し寝しながら選んでもらいますが、
ここで非常に悩まれる方も有りまして、アドバイスする方も難しいです。
何故なら「高さ」は数値化できますが、お客様が感じる「固さ」に関しては複雑すぎて言葉では伝わりません。例えば、綿の様な柔らかさとゆで卵の様な柔らかさの様に、どちらも柔らかいと表現しますが、感覚的には全く別物です。その辺りを言葉から理解するのは至難の業です。
なので、迷われる方にアドバイスする場合は、固い、柔らかいによるメリット、デメリットを
まずはお話します。
固い素材ほど
メリット・・・寝返りしやすい。へたりにくい。
デメリット・・・圧迫感が強い。音がする。
柔らかい素材ほど
メリット・・・感触がソフト。音がしない。
デメリット・・・寝返りしにくい。へたりやすい。
ザックリとはこの様な特徴です。
これを元にまずは判断して頂き、
最後は
「直感、感覚、気持ちいい」
とかの感情の部分で選んでもらっています。
その部分も人によっては、とても重要な要素であります。
人が物事を判断するのは、殆どの場合
「感情」
この部分も満たす事の出来る枕である事が本当のオーダー枕だと思います。
今日、この部分を、満たす事が出来なかったお客様があり、買わずにお帰りになりました。他店を色々探して来ると言ってみえました。
また、戻って来るかもしれないとも言って下さいました。
その際にはお客様の感情(心)も満たせる様な方法を全力で御提案したいと思います。
まだまだ修行が足りません
でも頑張ります。
おみくじの事が頭をよぎる。
失敗も多かった。
明日はきっといい日になるさっ!ヽ(;▽;)
また明日。ヽ(;▽;)ノ
|