半田市 男性 B様
ダブルラインタイプ 仰向き寝 うつぶせ寝

大柄の男性、
仰向けか、うつぶせで寝るという事です。
横向きは?
寝ないそうです。
珍しいタイプだと思いますが、体型計測すると理由が見えてきます。
この方は大柄で肩幅が広く、横向きで寝ると肩への圧迫が標準体型の人よりカナリ強めになる事が分かりました。
そして敷き寝具も割と薄めの物をお使いで、肩の出っ張りを吸収しきれない物のようでした。
その為、横向きを通り越してうつ伏せになってしまうという状況であったと考えられます。
うつ伏せ寝は総合的には負担の大きい寝姿勢でおススメ致しません。
今回、横向き寝時の枕の必要高さは10センチ。
既製品ではあまり無い高さ。
しかしこの高さを作る事により横向き寝もしやすくなり、うつ伏せが少なくする事が出来と思います。
枕1つで寝姿勢に大きく影響します。
理想的な寝姿勢を保つ事が眠りの質、しいては明日の元気、やる気につながります。
枕を自分に合った物に変える。
とても重要だと考えます。
少しでも気になる方は是非ご相談くださいね!
ありがとうございます。
|